2021年06月14日

秋穂草山チャリ登坂グランプリ

令和3年3月7日(日)に秋穂草山チャリ登坂グランプリのプレ大会を行いました。IMG_2777.JPGIMG_2815.JPGIMG_2806.JPGIMG_2782.JPGIMG_2791.JPGIMG_2803.JPGIMG_2854.JPG
posted by aio-aio at 11:29| Comment(0) | たのSEA秋穂日記

2020年10月21日

令和3年のお大師まいりにむけて「菜の花」の種まきをしました。

令和3年の秋穂八十八ヶ所お大師まいりは5月1日、2日になります。
たのSEA秋穂づくり協議会「環境づくり部会」では、10月21日に菜の花の種まきをしました。
IMG_1746.jpgIMG_1748.jpg肥料と菜種IMG_1753.jpgIMG_1755.jpg
posted by aio-aio at 14:40| Comment(0) | たのSEA秋穂日記

2020年06月29日

 夏越しの大祓・茅の輪くぐり (令和2年赤崎神社)

IMG_1679.jpg(赤崎神社)
『水無月の夏越しの祓いする人は 千歳の命延ぶというなり』


夏越しの大祓・茅の輪くぐりは6月の晦日に茅の輪をくぐる神事です。
正面から最初に左回り、次に右回り、次に左回りと8の字を描いて計3回くぐることで、半年間に溜まった罪や穢れを落とし、残りの半年を無事に過ごせることを願うという神事です。
posted by aio-aio at 11:41| Comment(0) | たのSEA秋穂日記