2020年06月29日

 夏越しの大祓・茅の輪くぐり (令和2年赤崎神社)

IMG_1679.jpg(赤崎神社)
『水無月の夏越しの祓いする人は 千歳の命延ぶというなり』


夏越しの大祓・茅の輪くぐりは6月の晦日に茅の輪をくぐる神事です。
正面から最初に左回り、次に右回り、次に左回りと8の字を描いて計3回くぐることで、半年間に溜まった罪や穢れを落とし、残りの半年を無事に過ごせることを願うという神事です。
posted by aio-aio at 11:41| Comment(0) | たのSEA秋穂日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: