2019年04月27日

平成31(令和元)年度総会が開催されました。

 4月26日(金)、平成31(令和元)年度たのSEA秋穂づくり協議会の総会を開催しま
した。総会には32地区37団体、推薦運営委員6名、委任状を含めて67名が出席されま
した。
 総会では、平成30年度の事業報告と決算報告、平成31(令和元)年度事業計画と予算
などについて審議され、すべて原案どおり承認されました。
 役員は平成30年度と同じく、会長に松田治登氏、副会長に道中豊明氏と安光真裕美氏
事務局長は、松ア保彦がつとめます。
 総会の終了後、第1回の各部会を開催し、1年間の事業計画などについて話し合いました。
s-IMG_2404.jpg
〜部会長、副部会長の紹介〜
s-IMG_2413.jpg
各部会の様子
〜地域振興〜
s-IMG_2428.jpg
〜地域福祉〜
s-IMG_2432.jpg
〜安心・安全〜
s-IMG_2435.jpg
〜環境づくり〜
s-IMG_2433.jpg
〜地域個性創出〜
s-IMG_2425.jpg


続きを読む
posted by aio-aio at 00:00| Comment(0) | たのSEA秋穂日記

2019年04月25日

大海小学校で自転車教室のお手伝いをしました。

 4月24日(水)大海小学校で3,4年生を対象とした「自転車乗り方教室」
が行われました。山口南警察署のお巡りさんや山口南交通安全協会のかたが
たが、正しい自転車の乗り方をわかりやすく教えてくださいました。
 たのSEA秋穂づくり協議会安心・安全部会からは、それぞれの自転車に
貼り付ける交通安全シールを児童に贈りました。
s-IMG_2333.jpg
交通安全シールを貼りました。
s-IMG_2328.jpg
posted by aio-aio at 00:00| Comment(0) | たのSEA秋穂日記